人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早大ピアノ阿修羅 第9回 秋の楽会

はじめまして、本年の早大ピアノ阿修羅代表を務めております、森明史と申します。

今年のプログラムが決定しましたので、お知らせいたします。
例年通り一癖も二癖もある曲目が多く並んでおりますので、私自身も本番を聴くのが楽しみでなりません。
皆様ぜひお誘い合わせのうえ、ご来場ください。

日時:11/5(土) 11:00開場 11:20開演
場所:早稲田大学学生会館B201多目的ホール


第一部(11:20~12:25)

1、清水一樹 
  バルトーク・ベーラ:野外にて Sz81より 夜の音楽
2、井川弘毅 
  権代敦彦:Via Crucis/Via Lucis
3、松浦美季 
  ショパン:エチュード10-12、25-1
4、栗原涼平
  水落隆一 
  ゴットシャルク:「雌鳥」
  ロッシーニ=ゴットシャルク:「ウィリアム=テル序曲」より抜粋
5、増村大輔 
  リスト:夜
  ラフマニノフ:絵画的練習曲集より作品39-5
6、小松崎一成
  モーツァルト:ピアノソナタ第18番K.576
第二部 (12:35~13:55)

7、河村龍廣
  ガヴリール・ポポフ:大ピアノ組曲
  メロー:「60の大練習曲」第26番「ブラブーラ」
8、藤澤龍太郎 
  ヒナステラ:アルゼンチン舞曲
9、関麻莉恵 
  バルトーク:「ミクロコスモス」第6巻より「オスティナート」
        ブルガリアンリズムによる6つの舞曲 第2番、ピアノソナタSz.80 第3楽章
10、荒井幸司 
  バッハ:カンタータBWV22「汝の慈愛により我らを浄めたまえ」
11、山形顕子
  スクリャービン:ピアノ・ソナタ第9番「黒ミサ」Op.68
12、相澤修子 
  プーランク:3つのノヴェレッテ、メランコリー 
13、佐藤みずほ  
  フランク:「前奏曲、コラールとフーガ」よりフーガ
第三部 (14:05~15:25)

14、笹井健行 
  ジョン・マスト:即興曲とフーガ
15、谷口雄大 
  オルンスタイン:A Reverie
  芝祐久:三つのグランドプレリュード Op.5
       1、大きく湧き上がる雲
       2、しあわせの兆し
       3、黒松のある風景
16、唐津裕貴 
  アルカン:長調による12の練習曲 Op.35-8
     短調による12の練習曲 Op,39-3「悪魔的スケルツォ」
  ハイドン:アンダンテと変奏曲 Hob.XVII-6
17、加藤喜市 
  ミカエル・レヴィナス:ピアノのための3つの練習曲より第2曲「単音による変奏」
  ポール・クレストン:ピアノのための5つの舞曲 Op.1 より第1曲「悪魔的」
  ロバート・ムチンスキー:トッカータ Op.15
18、西村英士 
  リスト、タールベルク、ピクシス、ヘルツ、ツェルニー、ショパン(合作)
  :ヘクサメロン - ベッリーニの歌劇「清教徒」の行進曲による華麗なる大変奏曲 S.392
第四部 (15:35~16:55)

19、森明史 
  ポンセ:インテルメッツォ
  ヴィラ=ロボス:シランダス(ブラジル民族舞曲集)より「サンシャ奥様」
20、奥泉洋平 
  シベリウス:樅の木
  チャイコフスキー:ドゥムカ
21、岡崎卓巳 
  ヴェーベルン:子どものための小品
  ラ・モンテ・ヤング:ヘンリー・フリントのための469
22、長井淳 
  ショパン:プレリュードop.28-15「雨だれ」、23
23、片山隆 
  プロコフィエフ:4つの小品 Op.4
バッハ=プゾーニ
     :「ヴァイオリンのための無伴奏パルティータ集第2番 BWV1004より『シャコンヌ』」



入場料無料・途中退出自由です。

※曲目や演奏順序は演奏者の都合により変更される場合がございますが、ご了承下さい。



2011年度早大ピアノ阿修羅代表 森明史
by piano-asyura | 2011-10-09 21:38 | 告知


<< 早大阿修羅 第10回 秋の楽会 早大ピアノ阿修羅 第8回秋の楽... >>